フォト
無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 麦を蒔いたけんど | トップページ | 田富北小学校5年生の脱穀体験 »

2016年11月29日 (火)

11月の大雪

Pb244186

先日の24日は大雪でした。盆地の中は積もるか積もらないか、みぞれと雪がぱらぱらでしたが、中央市豊富のシルクの里あたりは、とんでもない大降りでしたよ。

Pb244181

資料館はまるで雪国の玄関口のようで、タイヤが冬用タイヤだから良いものの、ノーマルでは入り口の坂は躊躇したでしょう。昨日までの紅葉は、みじめに冠雪し、色もくすんでしましました。途中の村中も雪に覆われ、まったく雪国です。

となりの大

Pb244184_3

Pb244178

福寺観音堂は降りしきる雪が激しく、美しいを通り越して不安になりました。まさか、数年前の大雪になるか?ハラハラドキドキものです。資料館前は、ポストの赤が鮮やかでし た が、資料館の軒先の干し柿はなん

Pb244177

だか寂しそうででした。

« 麦を蒔いたけんど | トップページ | 田富北小学校5年生の脱穀体験 »

資料館ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月の大雪:

« 麦を蒔いたけんど | トップページ | 田富北小学校5年生の脱穀体験 »