大麦が寒さに耐えている
富子だけんど、今日はくもりっぴだねぇ。夜中はえらい風ん吹いたじゃんね。せっかくちっとぬくとくなったと思ったら、また寒くて。まあ、春ん来るも簡単じゃあないね。
寒いけんど大麦は元気だよ、雪ん降っとうときにゃあ、雪かきをしてくれとう衆が、雪を大麦の上にのっけてくれたから、えらい目にあっちゃったけんど、それにもめげず元気だよ。
今日の大麦
ね、葉っぱがもしゃもしゃ生えてるら?これん大麦と小麦のちごうとこだって。
去年の今頃の小麦
これん去年の今頃の小麦さ。葉っぱは長いけんど、ぴらぴらしか生えていんじゃんね。大麦は葉っぱの幅が広くて短いさ。葉っぱの色も緑が濃いよね。いかにも大麦のほうが強そうじゃんね。麦の粒はどっちも同じくれえの大きさだけんどね。
日本の大麦は、春に撒くのも秋に撒くのもどっちも「春撒き型」だって。「秋撒き型」は寒さを受けんと発芽しんちゅうからすごいね。
強そうな大麦
まゆこさんちと、振興公社で農業指導をしている人が、「センチュウ対策」に大麦を撒きたいから種をちょうだいというので、余った種をやっただけんど、すくすく育ってるらしいよ。ただ、調べたら、センチュウ対策には、マリーゴールドやエン麦がいいらしいさ。センチュウっていえばマツクイムシ(マツノザイセンチュウ)が有名だけんど、大根だの芋だのに穴をあけちもうセンチュウがこの辺の畑で活躍してて困ってるだって。
キンセンカ
パンジー
寒いとはいっても、2月もあとちっとで終わりじゃんね。資料館のプランターの花もがんばってるよ。上は、キンセンカだけんど、つぼみがふくらんでるじゃんね。下はビニールトンネルの中のパンジーだけんど、花んどんどん咲いてるさ。近いよ春も。
« 器の中の富士山 | トップページ | 資料館で猫あつめ »
「豊富の富子」カテゴリの記事
- 大麦で麦茶を作った(2017.03.28)
- 麦と菜の花の春(2017.03.23)
- 日本で初めての音楽教科書(2017.03.19)
- 和宮下向当分助郷身分証明木札(2017.03.16)
- 本年度の学校見学は終了(2017.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント