フォト
無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 田富地区藤巻の鈴鹿神社屋拝殿根替え工事 | トップページ | 晩秋蚕豊作を蚕影大神に祈る »

2015年9月 3日 (木)

ソバの花が咲いた

Tomiko

 富子だけんど、やたら暑かったり寒かったり天気が落ちつかんじゃんね。暑すぎたり、雨が降りすぎたりするから、野菜がやたら高くて困っちもうじゃん。体もいなようだよね。

 今日はソバの花の写真を撮ったから載せるじゃんね。ソバはホントに成長が早くてびっくりさせられちもうね。種を蒔いたのが8月の初めだよ。それんへえ花が咲いちもうだからね。

Dscn7960jpg2 ソバの花が咲き始めた

 せんだって本葉が出て茎が伸びてきたからってびっくりしたら、あっというまにつぼみが出て花が咲いただからね。

Dscn7959jpg2 白くて小さい花が集まっている

 ちっくい花だけんど集まって咲いてえて、よく見ると花束みたいできれえだよね。このソバは白い花ん咲いたけんど、赤い花ん咲くのもあるよね。こんなちっくくても花びらもちゃんとあるし、雄しべ雌しべもちゃんとついてるからね。葉っぱもつやつやしててきれえずら?

 この花ん全部ソバの実になるっちゅうこんだから、すごいよね。ちっくい実だよね。実が出たらまた写真を載せるじゃんね。楽しみだよう。

« 田富地区藤巻の鈴鹿神社屋拝殿根替え工事 | トップページ | 晩秋蚕豊作を蚕影大神に祈る »

豊富の富子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソバの花が咲いた:

« 田富地区藤巻の鈴鹿神社屋拝殿根替え工事 | トップページ | 晩秋蚕豊作を蚕影大神に祈る »