フォト
無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 国蝶 オオムラサキの飛来 | トップページ | 甲州モロコシ(2) »

2015年6月16日 (火)

オスの方が早く繭を作る!

Photoこんにちは、まゆこです。

Dsc_2050

 平成27年6月12日からはじまり、13日には「黄白」約100頭すべてが上蔟しました。

 この品種はオスが白、メスが黄色の繭をつくりますので、614日に回転蔟にできた繭を数えてみると、だいたい半々の数でオスとメスでした。

Dsc_2063

 今回このおかいこの上蔟を観察していて、はっきりわかったことがあります♪

 それは、『繭を作りはじめるのはオスの方が早い!』ということです。

まゆこはさいしょ、13日の段階で白繭ばかりが出来はじめたので、

「もしやメスは一頭もいないのか?」、もしくは、「品種を間違えられて送られてきたのか?」などと、いらぬ心配をしていたのですが、杞憂でした。

Dsc_2068

 以前、春嶺鐘月を数頭、羽化までさせたことがあります。

 その時もオスのカイコガの方が早く羽化し、遅れてメスが羽化して繭から出てくるのをみています。

 確実に交尾をするためなのか、さいしょに羽化したオスが、今か今かとメスが繭から出てくるのを待ち構えているかのようでした。

Img_0007

 その時は繭の色で雌雄の区別がつかなかったのでわからなかったのですが、繭を作りはじめる時からオスの方が先行していたのですね!

←14日の上蔟状況

 確かに、当館に毎年たくさん飛んでくる国蝶オオムラサキもはじめはオスばかり目撃します。

Img_0014それから、回転蔟ではうまく繭をつくれずに遅くまでウロウロしているカイコを2頭、今回はじめて自作の折藁蔟に入れてみました!

Dsc_2071ちゃんと作ってくれましたよ!

Dsc_2070

 

←どんなに注意していても、こんなところにつくっちゃうやつも、かならずいます♪

 

 これらの黄白のかいこの繭は6月23日(火)に繭かきと毛羽取りをする予定です♪

まゆこ

« 国蝶 オオムラサキの飛来 | トップページ | 甲州モロコシ(2) »

まゆこのつぶやき」カテゴリの記事

コメント

面白いですね。
その分、早死にするのでしょうか?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オスの方が早く繭を作る!:

« 国蝶 オオムラサキの飛来 | トップページ | 甲州モロコシ(2) »