「蚕食」って?
こんにちは、まゆこです。
3齢4日目ふ化から11日目 体長2.5㎝(H26.5.25午前)
もう桑葉は刻まず、一枚ずつそのまま与えています。
葉脈以外の柔らかいところのみを上手に食べます。
ん!? でも、「蚕食(さんしょく)」という言葉があるのをご存知ですか?
でもこれは蚕食ではないですよね?3齢のかいこは、まだ桑葉の裏から舐めるようにして次第に穴をあけて食べています。
「蚕食」とは、「蚕が桑葉の周辺からみるみるうちに食べ尽くしていく様子にたとえ、他の領域を片端から次第に奥深く侵略すること」等と、調べると出てきます。使用例としては、「中央市周辺の田園風景が大型ショッピングセンターの開発に伴い、みるみる住宅用地に蚕食された」といったような感じでしょうか。
さて、かいこは何齢から言葉の意味通りの「蚕食」する?のでしょうか。 なんだか主客転倒なおかしな話ですが、今回の春蚕の飼育観察で確かめたいと思います。脱皮後の4齢からかもしれませんね。 昨日(H26.5.25)の夕方の給桑で、桑止めしています。桑止めとは、蚕が脱皮準備の為の「眠」状態になるため、給桑を丸一日以上ストップする状態のことをいいます。 飼育箱のおかいこたちがそろって脱皮してくれていると、明日の夕方には桑葉を与え始めることができます。成長の度合いが不揃いになっていると、桑葉を与えるタイミングを遅らせることで、調整しなくてはなりません。さぁ、どうなりますでしょうか? 「蚕食」するかいこをゆっくり観察できるのは、明日の心配を乗り越えてからのことになります♪
« H26春蚕3齢1日目・網入れ、桑付け | トップページ | 風呂の話(2) »
「まゆこのつぶやき」カテゴリの記事
- 宮方(ミヤカタ)資料の行方(2017.03.29)
- 「福塚壮蚕飼育所かな?」と思っていたけど、ここは「椚田壮蚕飼育所」だった!(2017.03.25)
- 豊富稚蚕共同飼育所(2017.03.22)
- 撚りかけ車(2017.03.20)
- 地獄温度にお馬さん発見!(2017.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント