端午の節句に模様替え
こんにちは、まゆこです♪
4月6日まで開催していたひな人形展が終了し、4月8日には中央市歴史文化ボランティアの皆さんのお力を借りて、一日のうちに250体以上のお人形と雛道具を片づけることができました。
そして、一気に資料館を端午の節句バージョンに模様替えです。
入口には巨大なこいのぼりを幕のように張り巡らしました。どうぞみなさん、来館される際はこの巨大な真鯉をくぐっていらしてください。
ウインドウディスプレイには、端午の節句が出番のお人形たちをたくさん並べました。
よ~くみると、昔話シリーズの「桃太郎」「舌切り雀」「金太郎」の他、「巴御前と木曽義仲」、「神功皇后と武内宿弥」、「鍾馗様」など現在の一般家庭ではあまり飾られなくなったお人形も多数あります。
また、このような「押絵」もいくつかありますので、ご覧になってくださいね。 当館所蔵の端午の節句のお人形たちについては、次の機会にくわしくお伝えしたいと思います♪
« 小麦の話(8) | トップページ | お山の神さん(山の神千本桜)の鳥居の注連縄 »
「まゆこのつぶやき」カテゴリの記事
- 宮方(ミヤカタ)資料の行方(2017.03.29)
- 「福塚壮蚕飼育所かな?」と思っていたけど、ここは「椚田壮蚕飼育所」だった!(2017.03.25)
- 豊富稚蚕共同飼育所(2017.03.22)
- 撚りかけ車(2017.03.20)
- 地獄温度にお馬さん発見!(2017.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント